教育(LECTURE)

2018年9月~の状況

以下の授業も採点も終わりました。

シラバスについては,各大学のWEBページにあるシラバスを参照してください. また,配布した授業資料(課題含む)は,工学院大学であれば[KUPORT], 神奈川大学であれば[dotCampus]からダウンロードしてください.

1限 2限 3限 4限 5限 それ以降
13:40~15:25
工学院大学
微分積分演習II
[工学部対象]
15:35~17:20
工学院大学
微分積分演習II
[工学部対象]
17:30~19:15
工学院大学
微分積分演習
[情報学部対象]
11:05~12:50
工学院大学
ベクトル解析
[履修コード注意]
17:10~18:50
神奈川大学
微分方程式
(木5とセット)
10:50~12:30
神奈川大学
微分積分学B
(土2とセット)
17:10~18:50
神奈川大学
微分方程式
(水5とセット)
10:50~12:30
神奈川大学
微分積分学B
(木2とセット)

課題の取り扱いなど(神奈川大学)

課題の取り扱いなど(工学院大学)

担当講義・履歴