教育(LECTURE)

現在(2023年4月~)の状況

お知らせなど

Last Update:


以下の科目の授業・試験・採点はすべて終了しています.

授業の詳細は以下の授業時間割についてるリンクか, 各大学からの通知(神奈川大学ならば[Web St@tion], 工学院大学ならば[Ku-Port])を見てください.


[AT]は半角のアットマークに変更してください.メールを送る際は学籍番号・氏名を記入すること.また,ファイルを一緒に送る際にはファイルを添付する形でお願いします(画像のメールへの直貼りは禁止です).

マクローリン展開についてのグラフアニメーションを作成したので,参考にしてください.

週間予定

シラバスについては,各大学のWEBページにあるシラバスを参照してください(変更等あるので詳細は授業時に確認すること). また,配布する授業資料(課題含む)は,工学院大学であれば [CoursePower] から, 神奈川大学であれば [WebClass] から ダウンロードしてください.ファイル等はトラブル回避のため,事前にダウンロードすることをお勧めします.

[前期] 1限 2限 3限 4限 5限 それ以降
10:10~11:40
工学院大学
12:30~14:00
工学院大学
14:10~15:40
工学院大学
1Q
線形代数学及び演習 I

15-202
1Q
微分及び演習

1E-106
1Q
微分及び演習
(微分積分及び演習I)

1E-106
2Q
線形代数学及び演習 II

15-202
2Q
積分及び演習

1E-106
2Q
積分及び演習
(微分積分及び演習II)

1E-106
09:00~10:40
神奈川大学
解析I

7-43
10:50~12:30
神奈川大学
微分積分学 II
(土2とセット)

11-22
オフィスアワー
6号館4階
10:50~12:30
神奈川大学
微分積分学 II
(木2とセット)

11-23

担当講義・履歴